第2回運動会実行委員会が開催されました
9月24日(日)18時から自治会館で、第2回運動会実行委員会が開催されました。運動会まで、後1ヶ月あまり、最後の打ち合わせを行いました。 地域の方々に運動会をもっと知ってもらうため、全戸配布の案内を配布することが話し合わ […]
自治会敬老会が開催されました
9月18日(月)午前11時より、ホテル・オーレで「自治会敬老会」が4年ぶりに開催されました。 当日は、3町内会から希望のあった約100名の高齢者の方々が出席いただき、ご来賓の大石保幸さんの祝辞を市会議員敬老会のセレモニー […]
9月組長会資料を掲載しました
9月16日(土)19時より、9月の組長会が開催されました。 9月の主な行事について、説明がありました。18日(月)自治会敬老会については、担当の増田 恭一上西町内会長から説明がありました。
令和5年度 そうだ 運動会 行こう
令和5年度の運動会を祖塩科研武道館で開催します。本年度は、駅南公園から静岡県武道館に場所を移し、雨の心配のない屋内運動場で行います。 9時受付、9時30分開会式で、メイン競技には、「青島第一自治会ミニ逃走中」や「スリッパ […]
地域の朝の見守り活動
2学期が始まって約2週間経ちました。自治会館前は子供会の登校の集合場所にもなっているので、毎日見守り隊の方と言葉を交わします。ベテランの見守り隊員は、小学校1年生の時から知っていて、どの子どもの名前もわかるそうです。子ど […]
令和5年度 保健講座を開催しました
9月9日(土)13:30から本年度の「保健講座」を開催しました。当日は予定の人数を超える参加者がありました。 写真を本HPのギャラリーに載せてありますので、ご覧ください。
8月組長会資料を掲載しました
8月組長会資料です。今回は北村市長のお話がありませんでしたので、自治会連合会が各自治会の要望をまとめた「市長への要望書」の内容を掲載しました。主な内容は、①幹線道路の整備促進、②風水害対策の強化、③地域の安全対策、④その […]
8月6日(日)今日の県武道館の避難所開設訓練は予定どおり行います
本時予定の県武道館避難所開設訓練は予定どおり、午前10時より実施します。各町内会の組長さんは、町内会長さんの指示に従ってください。 地域の皆様方は、熱中症等に気をつけられ、決して無理をしない、慌てない、水分を十分に補給す […]
7月組長会資料を掲載しました
7月15日(土)19時より7月組長会を開催しました。新型コロナの感染症法上5、類に移行したことから、7月の組長会から一斉方式による組長会になりました。 本年度の組長が一同に集まったのは、4月の総会以来です。自治会長からは […]